FT5Dのアンテナを更新しました

FT5Dのアンテナを交換しました。 SRH789 を購入しました。 ロッドアンテナです。 縮めたときの長さははじめから付属していたものより2cmくらい長いです。 根本付近が折り曲げられるようになっています。 自宅でハンディ機で遊ぼうと思ったとき元々のアンテナでは何も受信できなかったのですが、 SRH789 に変更したところ 高梁レピータJR4WD を拾えるようになりました。 利用して気になったところ 細い このアンテナは元の付属アンテナより細いです。 特に折れ曲がる部分は1.5mmほどの分厚さです。 若干強度に不安感のある見た目をしております。 可動部がゆるい 可動部はスムーズに動くのですがアンテナを伸ばすと モーメントで垂れてきます。 無線を腰につけて歩くと振動でも垂れてきます。 移動時に使うときは元々のアンテナをつけておいて休憩とかで止まって利用するときに付け替えるのがいいんじゃないかなぁという気がしました。 どうせ私は歩いてるときAPRSしか飛ばさないですし。

6月 12, 2023

無線機のアンテナを強化しました

車の中や自宅で無線機を使って遊ぶ時もともとついてるアンテナの感度ではあまり電波を拾えなかったのでアンテナを買ってきました。 とりあえず高山航空公園に試しに行きました。 旧世代SNSしてる pic.twitter.com/meiev7Guw0 — 虚無 (@ast839) April 16, 2023

4月 17, 2023

FT5DのVOLつまみを動かしたときDIALつまみがついてくるようになったので修理する

登山中にFT5Dを地面に落としてしまったところ砂がDIALつまみとVOLつまみの間に混入してしまったようでつまみを回すと一緒にまわってしまう状態になりました。 なので修理?したいと思います。 といっても修理というほどのことでもなくつまみを外して掃除です。 DIALつまみの結合部に爪を引っ掛けてまっすぐ引っ張ると外すことができます。 爪をかける場所 外すと3つの部品がでてきます。 つまみと輪っか状の部品です。 輪っか状の部品は大きいのと小さいのがありますが小さいのが本体側で大きいのがつまみ側になります。 外したパーツ おそらく小さい輪っかの方はガスケットのような役割をしているのと思われますまた本体側にグリスのようなものが塗布されていました。 なので面を上にして置くと良いと思います。 掃除をしたら小さいほうから組み付けしていきます。 グリスのようなものも拭き取ったので内側になる方にシリコングリスを少量つけて組み付けました。 組み付け位置は少しくぼんでて指で真ん中に調整はやりづらいので爪楊枝かピンセットなどを用意するといいと思います。 真ん中に組み付けたところ あとは大きい方の輪っかとつまみを戻してしまえば完了です。 無事音量側のつまみをまわしてもダイアル側がついてこないようになりました。 八重洲無線 アマチュア無線機 FT5D C4FM対応 144/430MHz 5Wハンディー

4月 10, 2023