名頃から天狗塚へのピストンでの登山を計画しました

計画

計画としては次のような感じです。
天狗峠で30分以上遅延していた場合は撤退としています。

時間 通過地点
5:00 名頃出発
6:11 ダケモミの丘
7:00 三嶺
8:00 大タオ
8:12 西熊山
8:50 天狗峠
9:10 天狗塚
9:40 天狗峠
10:20 西熊山
10:40 大タオ
11:10 三嶺
5:00 名頃出発
6:11 ダケモミの丘
7:00 三嶺
8:00 大タオ
8:12 西熊山
8:50 天狗峠
9:10 天狗塚
9:40 天狗峠
10:20 西熊山
10:40 大タオ
11:10 三嶺
12:10 ダケモミの丘
13:10 名頃

記録

天気は薄曇りでした。

05:00 名頃を出発しました。

前来たときは鉄塔の工事で迂回路になっていましたが鉄塔の下も通れるようになっていました。

30分ほど歩き順調に林道合流点に付きました。

名頃からの登山口まではダケモミの丘が一つの区切りだと思っています。
地味に樹林帯を歩く道が急なのですがダケモミの丘に到着するとちょっとだけ傾斜がゆるくなり楽になるからです。
なのでいつもとりあえずダケモミの丘まではひと頑張りするかと思いながら登っています。

6:20ごろダケモミの丘に到着しました。 10分ほど計画より遅延してる気がしますが先が長いので一度休憩です。

ダケモミの丘では軽く水分補給と行動食を食べて3分ほど休憩をしました。

ダケモミの丘を少し行くと山頂方向を示す標識が出てきます。
この辺は割と携帯の電波が入るのでこのへんで携帯をチェックしたい人はすると良いでしょう。

07:30に三嶺山頂に到着しました。
この時点で計画より20分ほど遅延しているので天狗塚は怪しくなってきました。
最近は剣山からの縦走者が増えたので10人ほど山頂に人がいました。

山頂からは剣山、次郎笈もよく見えました。

数年前に新しくなった山頂標識とこれから歩くことになる稜線です。
もう少し季節が進んで気温が上がると日陰がないためとても歩ける場所ではありません。

少し山頂で世間話をしたあと西熊山に歩き始めました。

西熊山には08:40分に到着しました。

30分すでに遅延していますがお亀岩避難小屋の分岐まで行くことにしました。

お亀岩避難小屋の分岐で休憩をしました。
携帯の電波はギリギリ入ったり入らなかったりしました。

このあとはもと来た道を引き返すのですが三嶺の登り返しがとても辛かったです。
三嶺遠い!遠い!遠い!って言いながら戻りました。

下山時刻は13:00で一応計画してた下山時間と同じになりました。

距離が長いとペース配分が難しいなぁって思いました。