月曜日(つまり10/8)に長野と山梨にまたがる甲斐駒ケ岳に登ってきた.
北岳から甲斐駒ケ岳が見えた時確かに美しいとは思ったがまさかその数週間に登ることになろうとは思いもしなかった.
この年の秋は天気が安定しない日が多かったがこの日は山に登る時間には良く晴れていた.

レンタカーを前日に借りて仙流荘まで運転して行きバスの時間まで車中泊をした.
5:30分頃北沢峠行きのバスに乗り6:20頃には北沢峠に到着していた.
前日は台風一過の天気で30度を超えるくらい暑かったが, 北沢峠は5度くらいで寒暖差が体に堪えた.
しかしながら燃えるような色の秋の木々がどうでもいいようなことのように思わせてくれた.

諸々の準備を整え6:30分頃北沢峠をスタートした.
登り初めて1時間半くらいしてはじめのチェックポイントである二児山に到着した.
実はこの日朝食を買いのがしており, 行動食だけでスタートすることになった.
空腹で吐き気がしたのははじめての経験だった.
次からは車で行くときはコンビニを見つけたらとりあえず入店しようと心に決めた.
二児山で体調を整えるため15分程度休憩した.
この時ウィダーinゼリーを2本ほど消費した.
完全な空腹のときは胃がかえって働かないのか飲みづらかったのを記憶している.
お腹の方は辛かったが天気が良かったので風景は最高だった.
これがこの間の北岳の上りはじめの天気だったら帰ってたかもしれない.

二児山のあとはウィダーinゼリーの効果か吐き気は消え順調に駒津峰を超え甲斐駒ケ岳への最後の急登のあたりまでたどり着けた.

甲斐駒ケ岳の岩肌は白くその日の青空が良く映えてていた.
急ではあったが登っていて飽きさせない道だった.

山頂についた時付近は多少雲が多くなっていた.
とはいえ南アルプスや北アルプスの山々を望むことができた.

下山は通ってきた道をそのまま引き返した.
もともと上り下りが激しいのでなかなかサディスティックな山だなと帰り際に思った.

次は仙丈ヶ岳にも行きたいと思う.